設備紹介

クラスB滅菌器

クラスB滅菌器

世界的にも高水準の滅菌器であるクラスB滅菌器を導入し、治療器具やタービンを徹底的に滅菌しております。高温の水蒸気をすみずみまで行き渡らせることで、複雑な形状の器具でも滅菌できます。
器具洗浄機

器具洗浄器

治療器具やタービンは、洗浄・超音波洗浄をしてから滅菌します。この最初の洗浄を行うのが器具洗浄機です。複雑な形の器具でも温水で徹底的に汚れを落とし、最後に93℃の高温水ですすぎを行います。
口腔外バキューム

口腔外バキューム

歯科治療の際は、唾液などの飛沫や歯を削った際の粉塵が飛び散ります。口腔外バキュームはこれらの飛沫や粉塵を瞬時に吸引し、診療室の空気を清潔に保ちます。
歯科用CT

歯科用CT

歯科用CTはレントゲンとは異なり、3Dで歯や顎の骨、神経、血管の位置を撮影できます。根管治療やインプラント、親知らずの抜歯など精密な処置をする際には、歯科用CTによる検査は欠かせません。
口腔内スキャナー

口腔内スキャナー

お口の中の形を読み取る小型カメラです。詰め物や被せ物を製作する際などの型取りに使用します。お口の中にカメラを向けるだけですむため、ガムのような印象材を噛んでいただく必要がありません。
トリニティコア

トリニティコア

検査結果を読み込んで、画像やアニメーションで映し出せる説明ツールです。当院ではCTと併用することで言葉だけではわかりにくい症状や治療方法についてより視覚的にわかりやすく説明でき、納得して治療に臨んでいただきやすくなります。

緊急対応設備

AED

AED

AEDは心電図を自動的に解析し、必要な場合には電気ショックを与えて心臓のリズムを正常に戻すための医療機器です。
パルスオキシメーター

パルスオキシメーター

指にはめることで、皮膚を通して動脈血酸素飽和度と脈拍数を測定できる装置です。事故や持病の急激な悪化などの緊急時に、全身に十分な酸素が供給されているか計測するために使用します。
酸素ボンベ

酸素ボンベ

呼吸困難が起こった際は、迅速な対応ができるかどうかが容体を大きく左右します。より安心して治療を受けられるよう、酸素ボンベをご用意しております。万が一の緊急事態に備えて、常に適切な管理を行っております。
血圧計

血圧計

血圧計は、最高血圧と最低血圧を計測する機器です。緊急時の初期対応として、血圧の計測は欠かせません。
WEB予約
診療時間
診療時間
9:30〜13:00
14:30〜19:00
★:午前9:00~13:00 午後14:00~17:00
休診日:木曜・祝日
WEB予約 電話をかける
診療時間
9:30〜13:00
14:30〜19:00
★:午前9:00~13:00 午後14:00~17:00
休診日:木曜・祝日